棋譜添削掲示板

記事表示

自分の将棋添削ください - uketoku

2014/08/16 (Sat) 08:45:31

先手:G氏
後手:uketoku

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2八玉 △3二銀
▲5八金左 △4二玉 ▲4六歩 △4三金 ▲4五歩 △3三銀
▲4四歩 △同 銀 ▲4七金 △3二玉 ▲3八銀 △6四歩
▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △5四銀 ▲7八飛 △6二飛
▲7五歩 △6五歩 ▲6八銀 △6四飛 ▲7六飛 △6六歩
▲同 歩 △5五銀左 ▲6七銀 △8四飛 ▲8六飛 △同 飛
▲同 歩 △6八飛 ▲5八銀 △8八飛成 ▲8二飛 △4二歩
▲8一飛成 △8九龍 ▲9一龍 △6六銀 ▲2四桂 △同 歩
▲2三香 △5一桂 ▲2二香成 △同 玉 ▲6七歩 △5五銀引
▲5六歩 △4四銀 ▲2六歩 △6四角 ▲6一龍 △7五角
▲6六歩 △8六角 ▲6二角 △6八角成 ▲5一角成 △5八馬
▲同 金 △3九銀 ▲2七玉 △5一金 ▲同 龍 △6九龍
▲3一角 △3三玉 ▲5七金上 △3五桂 ▲同 歩 △同 銀
▲4五桂打 △同 銀 ▲同 桂 △2三玉 ▲2二金
まで89手で先手の勝ち

角交換四間飛車は苦手です。
よろしくお願いします。

Re: 自分の将棋添削ください - SwallowDragon@副長

2014/08/22 (Fri) 20:13:50
僕も対角交換四間飛車はあんまり得意じゃないんですけども・・・

あと、おそらく僕より強い方のアドバイスのほうが100倍意味を持ちますがコメントがないようなので書きますね。

10手目は居飛車側から角道を止めているので、振り飛車側からしたらうれしい展開ではないでしょうか。
逆に、居飛車党からすると自ら角の使い道を少なくしてしまうので損な展開ともいえます。

その後後手は4筋の歩を交換されましたが、逆に銀を上げて厚みを作ったのは良いと思います。

48手目の42歩はちょっともったいない気がします。
というのは、4筋の歩はできれば守りよりも攻めに使いたいので、42歩だと使いたいところに使えないのが痛いです。
相手の攻めゴマは飛車しかないので、42金上が無難だと思います。

64手目の角打ちは、玉のコビンをねらった手ですが今回は竜にいじめられてうまくいきませんでしたね。
一回46歩から香車打ちをやってみたいかな。

あと、どんな局面にも言えますがこのように打った角がいじめられて使えなくなってしまうような展開はまず良くならないので打った駒がちゃんと働くかどうか(いじめられないか、いじめられても働くか)を考えれるようになりたいですね。

Re: 自分の将棋添削ください - keima3@隊長

2014/08/23 (Sat) 16:57:22
粘ればいい手があります。
最後まであきらめないこと、
これが大事ですね、終盤のコツ
みたいなものがつかめていただければ
と思います。

柿木将棋で編集しました。
そちらでご覧になってください。


先手:角交換四間
後手:uketoku様

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2八玉 △3二銀
▲5八金左 △4二玉 ▲4六歩 △4三金 ▲4五歩 △3三銀
▲4四歩 △同 銀 ▲4七金 △3二玉 ▲3八銀 △6四歩
▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △5四銀 ▲7八飛 △6二飛
▲7五歩 △6五歩 ▲6八銀 △6四飛 ▲7六飛 △6六歩
▲同 歩 △5五銀左 ▲6七銀 △8四飛 ▲8六飛 △同 飛
▲同 歩 △6八飛 ▲5八銀 △8八飛成 ▲8二飛 △4二歩
▲8一飛成 △8九龍 ▲9一龍 △6六銀 ▲2四桂 △同 歩
▲2三香 △5一桂 ▲2二香成 △同 玉 ▲6七歩 △5五銀引
▲5六歩 △4四銀 ▲2六歩 △6四角 ▲6一龍 △7五角
▲6六歩 △8六角 ▲6二角 △6八角成 ▲5一角成 △5八馬
▲同 金 △3九銀 ▲2七玉 △5一金 ▲同 龍 △6九龍
▲3一角 △3三玉 ▲5七金上 △3五桂 ▲同 歩 △同 銀
▲4五桂打 △同 銀 ▲同 桂 △2三玉 ▲2二金
まで89手で先手の勝ち

変化:82手
△1五歩 ▲4一龍 △1六歩 ▲2二角成 △同 玉 ▲3二金
△1三玉 ▲1五歩 △2八銀成 ▲同 玉 △3九角 ▲2七玉
△1七歩成 ▲同 香 △同角成 ▲同 玉 △1九龍 ▲1八桂
△3九角 ▲1六玉 △1八龍
*35桂のところ15歩の変化
まで102手で中断

変化:74手
△3二金 ▲4一馬 △3一香 ▲4五歩 △3三銀 ▲4四桂
△同 金 ▲同 歩 △1五歩 ▲5五歩 △1六歩 ▲5四歩
△1七歩成 ▲同 香 △同香成 ▲同 玉 △1九龍 ▲1八歩
△1一香 ▲1六香 △同 香 ▲同 玉 △1八龍 ▲1七香
△1一香 ▲1五銀 △同 香 ▲同 玉 △1七龍 ▲1六香
△1四歩 ▲同 玉 △1六龍 ▲1五歩 △1一香
*39銀のところ32金の変化
まで108手で中断

変化:64手
△2三桂 ▲7四歩 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲同 金
△3五銀 ▲4七銀左 △3六銀 ▲同 銀 △3一香 ▲2七銀引
△3六歩 ▲4八銀 △4六金 ▲6六角 △4四角 ▲同 角
△同 金
*64角のところ23桂の変化
まで82手で中断

変化:56手
△4四角 ▲2一香成 △1五歩 ▲同 歩 △1六桂 ▲1八玉
△4九龍 ▲同銀左 △1七金 ▲2九玉 △2八桂成
*22角のところで変化44角
まで66手で中断

変化:48手
△4二金引 ▲8一飛成 △6六銀 ▲6七歩 △7五銀 ▲9一龍
△8九龍 ▲2六歩 △9九角成 ▲5九香 △7四歩 ▲2七銀
△5五馬 ▲6一龍 △4六歩 ▲5六金 △4四馬 ▲4五歩
△4三馬 ▲7一龍 △7七角 ▲6九桂 △6八角成 ▲4六金
△5五桂 ▲3八銀 △6七桂成 ▲同 銀 △同 馬
*一例です。(変化42金引)
まで76手で中断

Re: 自分の将棋添削ください - Slow Ballad

2014/08/24 (Sun) 20:40:42
22手目で4五歩打っておくと終盤まで大きな拠点になったのではないでしょうか。
未来予想図を描きながら指すといいと思います。

Re: 自分の将棋添削ください - uketoku

2014/08/24 (Sun) 23:11:28
こんばんは

>スワさん

10手目:△4四歩 本当は△4二玉としたいのですが、▲2二角成△同銀となるのがいやでした。
     先手としては角交換歓迎なのに居飛車側がそれを拒否してどうして「うれしい展開」になるのでしょうか。
48手目:△4二歩 対抗形の場合、彼我の玉形の違いから居飛車側はよほどのポイントを上げないと
     飛車交換はできないと解釈しています。
     本譜は4筋に歩が利くので自ら交換してもかまわないと判断しました。
     △4二金上▲8一飛成の形がいやでもありましたし。
53手目:▲2四桂 舟囲い攻略の手筋の勉強をちょうどしていたところでした。
     小駒を拾われたときに気づくべきでした。
     というか知識としてその攻め筋を知らないのですから仕方ないのかな。
     痛い思いをして覚えていくしかないのでしょうね。
64手目:△6四角に代えて△4六歩・・歩を打つと負けです。
66手目:△6三銀があったかもですね。
     以下仮に▲6六歩と角頭を狙って来たら・・
     △3五歩 ▲6五歩 △7五角 ▲3五歩
     △3六歩 ▲同 金 △4八香 ▲3九金 △同 龍 ▲同 玉
     △4九香成 ▲2九玉 △3九角成 ▲1八玉 △2八金 ▲1七玉
     △3八金 
     美濃囲い崩しのかっこいいやつですね。
打った角がうまく働くようにするには、しっかり読みを入れないとダメでしょうね。
「読み」を鍛えるにはどうしたらいいかの疑問が今生じましたが。

貴重なアドバイス、ありがとうございました。

>けいまさん

56手目:△4四角の変化の64手目は△1七金ではなく△2八金ですね。
     細かくてすみません。
     でも△4四角に▲4五角とされるとどうするんですか?
     結局端攻めはできなさそうですね。
64手目:△6四角の変化の71手目▲同金とされるとどうするのですか?
     以下△同桂▲3六歩で困りませんか?
端攻めはいつの日も厳しいこと教わりました。
ありがとうございました。

>Slow Ballad さん

22手目:△4五歩!
     思いつきません。
     こういうのを手厚い将棋といいますか?
     数十手先の未来か・・
     ありがとうございました。

     

Re: 自分の将棋添削ください - keima3@隊長

2014/08/25 (Mon) 04:36:25
44角に45歩は一旦角を55へ逃げておいて
くどいようですが、再度端攻めで勝てます。

35同桂に36歩も47香で勝ちです。

以下変化を書きましたのでどうぞご覧ください。

先手:角交換四間
後手:uketoku様

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2八玉 △3二銀
▲5八金左 △4二玉 ▲4六歩 △4三金 ▲4五歩 △3三銀
▲4四歩 △同 銀 ▲4七金 △3二玉 ▲3八銀 △6四歩
▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △5四銀 ▲7八飛 △6二飛
▲7五歩 △6五歩 ▲6八銀 △6四飛 ▲7六飛 △6六歩
▲同 歩 △5五銀左 ▲6七銀 △8四飛 ▲8六飛 △同 飛
▲同 歩 △6八飛 ▲5八銀 △8八飛成 ▲8二飛 △4二歩
▲8一飛成 △8九龍 ▲9一龍 △6六銀 ▲2四桂 △同 歩
▲2三香 △5一桂 ▲2二香成 △同 玉 ▲6七歩 △5五銀引
▲5六歩 △4四銀 ▲2六歩 △6四角 ▲6一龍 △7五角
▲6六歩 △8六角 ▲6二角 △6八角成 ▲5一角成 △5八馬
▲同 金 △3九銀 ▲2七玉 △5一金 ▲同 龍 △6九龍
▲3一角 △3三玉 ▲5七金上 △3五桂 ▲同 歩 △同 銀
▲4五桂打 △同 銀 ▲同 桂 △2三玉 ▲2二金
まで89手で先手の勝ち

変化:64手
△2三桂 ▲7四歩 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩 ▲同 金
△3五銀 ▲4七銀左 △3六銀 ▲同 銀 △3一香 ▲2七銀引
△3六歩 ▲4八銀 △4六金 ▲6六角 △4四角 ▲同 角
△同 金
*64角のところ23桂の変化
まで82手で中断

変化:71手
▲同 金 △同 桂 ▲3六歩 △4七香
*これで明快に勝てます。
*以下39金と同銀左を考えてみました。
▲3九金 △同 龍 ▲同 玉 △4八金 ▲2八玉 △3九角
▲2九玉 △2八金
まで82手で中断

変化:75手
▲同銀左 △同桂成 ▲5九香 △4六銀 ▲3九銀 △7八龍
▲6六角 △3三桂
*35同桂に36歩の変化:以下
*37銀成or成桂で勝ち。
まで82手で中断

変化:56手
△4四角 ▲2一香成 △1五歩 ▲同 歩 △1六桂 ▲1八玉
△4九龍 ▲同銀左 △1七金 ▲2九玉 △2八桂成
*22角のところで変化44角
まで66手で中断

変化:57手
▲4五歩 △5五角 ▲2一香成 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩
▲同 香 △2五桂 ▲2九桂 △1七桂成 ▲同 玉 △2五桂
▲2六玉 △3七桂成 ▲同 桂 △2五歩 ▲同 桂 △2八角成
▲2四桂 △2三玉 ▲4一龍 △1七角 ▲1六玉 △1五香
▲同 玉 △1四香
まで82手で中断

変化:73手
▲1七玉 △2四桂 ▲1一成香 △1六香 ▲2八玉 △1七角
▲2九玉 △4九龍 ▲同銀左 △2八金
まで82手で中断

変化:73手
▲1六玉 △2四桂 ▲2五玉 △3七角成 ▲同 金 △3三桂
▲2六玉 △2五香 ▲1七玉 △1五香 ▲2八玉 △1七角
▲2九玉 △4九龍 ▲同銀左 △2八金
まで88手で中断

変化:77手
▲同 銀 △3三桂 ▲2六玉 △4九龍 ▲同 銀 △1六金
まで82手で中断

Re: 自分の将棋添削ください - keima3@隊長

2014/08/25 (Mon) 04:53:44
55角に56歩も考えてみました。

64角と逃げて、やはり端攻めでおkだと
思います。

先手:角交換四間
後手:uketoku様

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2八玉 △3二銀
▲5八金左 △4二玉 ▲4六歩 △4三金 ▲4五歩 △3三銀
▲4四歩 △同 銀 ▲4七金 △3二玉 ▲3八銀 △6四歩
▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △5四銀 ▲7八飛 △6二飛
▲7五歩 △6五歩 ▲6八銀 △6四飛 ▲7六飛 △6六歩
▲同 歩 △5五銀左 ▲6七銀 △8四飛 ▲8六飛 △同 飛
▲同 歩 △6八飛 ▲5八銀 △8八飛成 ▲8二飛 △4二歩
▲8一飛成 △8九龍 ▲9一龍 △6六銀 ▲2四桂 △同 歩
▲2三香 △5一桂 ▲2二香成 △同 玉 ▲6七歩 △5五銀引
▲5六歩 △4四銀 ▲2六歩 △6四角 ▲6一龍 △7五角
▲6六歩 △8六角 ▲6二角 △6八角成 ▲5一角成 △5八馬
▲同 金 △3九銀 ▲2七玉 △5一金 ▲同 龍 △6九龍
▲3一角 △3三玉 ▲5七金上 △3五桂 ▲同 歩 △同 銀
▲4五桂打 △同 銀 ▲同 桂 △2三玉 ▲2二金
まで89手で先手の勝ち

変化:56手
△4四角 ▲2一香成 △1五歩 ▲同 歩 △1六桂 ▲1八玉
△4九龍 ▲同銀左 △1七金 ▲2九玉 △2八桂成
*22角のところで変化44角
まで66手で中断

変化:57手
▲4五歩 △5五角 ▲2一香成 △1五歩 ▲同 歩 △1七歩
▲同 香 △2五桂 ▲2九桂 △1七桂成 ▲同 玉 △2五桂
▲2六玉 △3七桂成 ▲同 桂 △2五歩 ▲同 桂 △2八角成
▲2四桂 △2三玉 ▲4一龍 △1七角 ▲1六玉 △1五香
▲同 玉 △1四香
まで82手で中断

変化:73手
▲1七玉 △2四桂 ▲1一成香 △1六香 ▲2八玉 △1七角
▲2九玉 △4九龍 ▲同銀左 △2八金
まで82手で中断

変化:73手
▲1六玉 △2四桂 ▲2五玉 △3七角成 ▲同 金 △3三桂
▲2六玉 △2五香 ▲1七玉 △1五香 ▲2八玉 △1七角
▲2九玉 △4九龍 ▲同銀左 △2八金
まで88手で中断

変化:77手
▲同 銀 △3三桂 ▲2六玉 △4九龍 ▲同 銀 △1六金
まで82手で中断

変化:59手
▲5六歩 △6四角 ▲2一香成 △1五歩 ▲1一成香 △1六歩
▲1八歩 △2五桂 ▲2九桂 △3五歩 ▲同 歩 △3六歩
▲同 金 △5七桂 ▲3九金 △5九龍 ▲4七銀左 △1七歩成
▲同 桂 △3七桂成 ▲同 銀 △1六桂 ▲3八玉 △4九角
▲2九玉 △2七角成
まで84手で中断

変化:77手
▲同 歩 △1八歩 ▲同 香 △1九角 ▲同 玉 △3九龍
▲2八角 △9九龍 ▲2五桂 △2八角成 ▲同 玉 △4八角
▲1四角 △2三香 ▲1三桂成 △3九龍 ▲1九玉 △2八金
まで94手で中断

Re: 自分の将棋添削ください - uketoku

2014/08/31 (Sun) 23:20:34
こんばんは

>けいまさん

よくいろいろな変化が浮かびますね、感心しきり。
終盤は「何を持てば詰み?」をよく考えることですね。
あと、「変化:○○手」を追っかけるのは難しいですね。
どこの変化のことなのかわからなくなることがあります。
以下の変化がどこなのかがわかりません。

>変化:77手
>▲同 銀 △3三桂 ▲2六玉 △4九龍 ▲同 銀 △1六金
>まで82手で中断

よろしくお願いします。

Re: 自分の将棋添削ください - keima3@隊長

2014/09/01 (Mon) 18:34:31
6番目のレスに書いた変化でした。
消すのを失念してました。

4四角に端攻めしたあとに、17歩~25桂の変化で、生じた手です。16玉のあとに
37角成を同銀と取った時に49竜と切れば
綺麗に詰みとなります。

以下その変化の線のみ記します。

先手:角交換四間
後手:uketoku様

▲7六歩 △3四歩 ▲6八飛 △6二銀 ▲4八玉 △5二金右
▲3八玉 △1四歩 ▲1六歩 △4四歩 ▲2八玉 △3二銀
▲5八金左 △4二玉 ▲4六歩 △4三金 ▲4五歩 △3三銀
▲4四歩 △同 銀 ▲4七金 △3二玉 ▲3八銀 △6四歩
▲3六歩 △6三銀 ▲3七桂 △5四銀 ▲7八飛 △6二飛
▲7五歩 △6五歩 ▲6八銀 △6四飛 ▲7六飛 △6六歩
▲同 歩 △5五銀左 ▲6七銀 △8四飛 ▲8六飛 △同 飛
▲同 歩 △6八飛 ▲5八銀 △8八飛成 ▲8二飛 △4二歩
▲8一飛成 △8九龍 ▲9一龍 △6六銀 ▲2四桂 △同 歩
▲2三香 △4四角 ▲4五歩 △5五角 ▲2一香成 △1五歩
▲同 歩 △1七歩 ▲同 香 △2五桂 ▲2九桂 △1七桂成
▲同 玉 △2五桂 ▲2六玉 △3七桂成 ▲同 桂 △2五歩
▲1六玉 △2四桂 ▲2五玉 △3七角成 ▲同 銀 △3三桂
▲2六玉 △4九龍 ▲同 銀 △1六金

まで82手で中断

Re: 自分の将棋添削ください - uketoku

2014/09/02 (Tue) 00:52:56
わかりました。
ありがとうございました。

返信フォーム

Template Design By BeigeHeart.